彫紙アートオンライン体験講座は下の緑のボタンを押してね↓
【2025年1月10日更新】
【重要なお知らせ】
12月にぺぱころーる滋賀教室は京都にお引越しを致します。
お引っ越し準備のため、11月後半~1月中旬まで教室をお休みいたします。
(継続されている生徒様はオンラインで受講できます)
ご迷惑おかけいたしますが、より一人一人に寄り添ったお教室として生まれ変わりたいと思います。
★ 2025年2月の滋賀教室日程を少々お待ちください
★ 彫紙アーティスト向け、小物販売講座(C-1~C-10)が誕生しました!
詳細はお問い合わせください。
★ CCI(彫紙アートインストラクター養成講座)開講資格取得しました。
CCI養成講座(1段修了生以上)受講希望の方は、まずはお問い合わせ下さい。
★ 作品をCreema, つなぐマーケットで販売を始めました。
★ じゃらん遊び体験からのお申込みできます。
★ オンライン講座を受講する時の手元カメラの動画を作りました!
★ オンライン講座スタートしています!お問い合わせ、お申込みはこちら
★ 紙と色のアートサロン ぺぱころーるに名称変更(2023年から)
更新日 1月10日
2025年2月の彫紙アート体験会までお待ちください
どちらかお選び下さい
※宇治教室の場合、複数の下絵を選べる場合がございます。
【場所】宇治ぺぱころーるプライベートサロン(宇治教室は女性限定)
月・水・金/午後教室、 火・木 午前・午後 、土曜 午前
宇治教室体験価格3300円(講座代、レンタル代、フレーム、教材代など込)
オンライン体験講座は4700円(道具キット付)です。
ZOOMでの講座にご不安のある方は事前打ち合わせ(無料・15分ほど)を致しますのでご安心下さい。
2025年 2月
準備中
※ 滋賀教室はお引越しのため、2025年1月下旬までお休みとなります。
ご迷惑おかけいたします。(すでに習われている生徒様はオンライン受講可)
※ △印はお問い合わせ下さい。
クラスと一般クラスは同時に同じ時間に行っております。ご了承下さいませ。
その他日程もリクエスト開講受け付けております。一度お問い合わせ下さい。
【会場】第1~4(不定期)日曜午前はオフィスゴコマチで開催します。
京都会場の体験クラスは、ご相談の上開講致します。
オンライン体験講座、オンライン講座もスタートしました。ご検討下さい。
体験クラスと一般クラスは同時に行っております。ご了承下さいませ。
彫紙アート講座は、アートナイフの使い方の基礎から指導しています。
初めてアートナイフに触る方も多く、基礎から学べるので安心です。
日本彫紙アート協会で定められた彫紙アートラーニングプログラムの5級からスタートをして、自分の目標に合わせたステップアップができる講座になっています。
【今なら3つの入会特典!】
① 事務手数料1100円(税込)が無料!※入会金1100円は必要です
② 入会されたら創始者 林敬三の下絵1点プレゼント!(データーでのお渡し)
③ ぺぱころーるの公式LINE登録でぺぱころーるオリジナル特典!
先着12名限定!
5級講座で使用できるブックカバーとメッセージカード台紙をプレゼント!
準備中
2024年度彫紙アート展にて
オリオン賞を入賞致しました!
ありがとうございました!!
2019年度彫紙アート展にて
入賞致しました!
ありがとうございました!!
2018年度彫紙アート展にて
入賞致しました!
ありがとうございました!!
第22回ポストカードコレクションにて「優秀賞」を頂きました!
ありがとうございました!
2017年全国彫紙アート展にて、
「水魚之交」入賞致しました。
ありがとうございました!
全国彫紙アート展の入賞作品に
選ばれました!
ありがとうございました!
★ 読売新聞の しが県民情報キラキラスポットのコーナーで紹介して頂きました!